WindowsLiveMessenger正式版。
2007-12-13


元々LiveMessengerを使ってましたが、ずっとβ1のままでした。正式版が発表されて「ちゃんと上げておかないとな」って思っていたのですが、延ばし延ばしになってました。

ただ先日、本当は相手オンラインなのに表示がオフラインのままという状態になってしまったのでβから正式版にあげました。正式名称はWindowsLiveMessenger2008になるんでしょうか。メッセだけをDLするつもりが、結構変な事になってましたね。ひとつのインストーラーで、全部のWindowsLiveがインストール出来るようになってました。逐次、ネットからソフトをDLさせるという方式で。

ならばとWindowsLiveWriterを入れてみましたが、やっぱり此処のブログは対応してないらしいです。ちと残念。

で、メッセ。βの頃と比べると配色関係が随分変わりました。あとウィンドウの形がVista風になりました。トレンドマイクロ社のウイルスバスターとかはXP風のウィンドウを出そうと思えば出せるんですが(ウィンドウの内側にVista風の物を貼り付けているんでしょうか、こちらは)メッセンジャーの方はそういうのは見付けられませんでした。個人的に、あまりVista形式は好きではないのですけれど。

ところでインストーラー。一度選択したら、インストールが終わって、コンパネ→プログラムの追加と削除からしかソフトを削除できないというのは止めて欲しかったです。選んだが最後、終わるまでキャンセル不可っぽかったですし。

[Note]
[PC]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット